播磨屋ホオムペヱジ
播磨屋残日録・二千四年霜月
帰ってきた播磨屋残日録ログ
2003年
7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分
2004年
1月分 2月分 3月分 4月分 5月分 6月分
7月分 8月分 9月分 10月分 11月分 12月分

     
11/1(月)
■さて11月である。
ぷりてぃまにぃず(2)買ってきた。
2巻から急展開。夏休みが終わったら男子校と統合してました。
そんでもって双子の弟が歪んだ方向へいってしまたらそりゃ凍るよなぁ。

ウェェェ―――(OwO)―――ィィィ激ワラタ。

バイオハンターシルバかよ!
他にもマニアックネタ満載。全部分かったらきっとダメ人間。


11/2(火)
■タミヤの光硬化パテ買ってきた。
各所ですでにレビューされてる通りなかなか良いものです。
特に硬化時間が非常に早く蛍光灯を間近で当てるとアッという間に硬化しますし、普通の明かりだとなかなか硬化しないんでまんべんなく塗れます。
硬化後の硬さは良好。スジ彫りも楽に彫れますが欠けないのがグー。
ただ気になったのはサンドペーパーがしょっちゅう目詰まりを起こす点。
あまり触れられてないので各マテリアルとの相性を調べてみました。

エポキシパテ(タミヤ速乾)
普通に食いつきました。サクサク削れます。

ポリパテ(モリモリ)
食いつきは良好ですがどういう訳かすごくヒケました。
厚塗りするとダメっぽいです。表面処理とかなら問題ないかと

木工パテ(セメダイン)
播磨屋が形状出しに使ってるパテ。軽くてプラの食いつきがいい(溶かして付けるため)が、強度がなくスジ彫り入れたりすると欠けやすい。
食いつきは良好。形状修正もラクラク。

レジン
特に問題なく食いつきヒケもありませんでした。

ABS
プラ同様の食いつき。特に問題なし。

ポリパーツ
やっぱりダメ。剥がれます。

PVC
いわゆる塩ビ。ガチャフィギュアとかに使ってるアレ。
表面処理すればそこそこ食いつきます。パーティングライン消しに。

エッチングパーツ
やっぱり剥がれます。

他にも木材とか瓶とかやろうと思ったが素材として使わないからパス。
まぁ値段に見合った商品だと思います。


11/3(水)
■一通り光硬化パテのレビュー書き終えてちょっと町まで繰り出したら大きさが1メートルはあろうかという大イノシシに出くわしました。
イノシシというのは結構臆病なところがありこっちが追いかけると必死で逃げてくれたりするんですがこの大イノシシは人や車にも目をくれずデカいゴミ箱ブッ倒してゴミをあさってました。ちとびっくり。
■スパリンSPが面白すぎた

例によってサムライガンこきおろそうととりあえず見てコーヒーオメガ吹いた。
ほとんど合体バンクばっかなんですがキャストの強烈な暴走っぷりに大爆笑。
ナイス卑怯なレーザーウェーブ兄弟や両方上半身スーパーリンク、
「ウイングコンボイと呼んでくれ」をネタに持ち出すあたりTFスタッフは物分り良すぎ。


11/9(火)
■きららー。
早速だがヤング幸江さんに性欲を持て余す(死ね
どうしてヤング幸江さんなんだろーと首をひねって考えたら
七瀬家に上がったにわが八重ちんの黒ニーソ盗んでガマンしきれずにトイレであんなことやこんなことをしていたら幸江さんに見つかってちゅーとかされて精力吸い取られてああなったという結論に達しました。豪血寺お梅かよ。
頭悪いねー俺。


11/10(水)
■サムライガン#4「稲妻」
2、3話と最低な話が続いていたのでそれ程期待してなかったのですが変に話を混ぜてなかったので流れ的には原作通り。そこそこ見れる内容でした。
が、作画が完全にダメなのが痛い。
連載初期のサムライガン最大の特徴である渾身のダイナミズムが完全に失われている。

まとめページによると12話までとのこと。強太が出る所までかねぇ。


11/11(木)
■HGザクウォーリア買ってきました。
エッジがところどころダルいんですが元デザインのせい?

UCザク程ではないものの可動は良好。モノアイ可動。
色分けもほぼ完璧。襟元の色分けまでしてあるのには驚愕です。
ただ後ハメしにくいパーツ構成やシールド裏の盛大な肉抜き穴は減点。シールド裏は良く見えるので何とかして欲しかった所。

平手の造形がダメー。まぁついてるだけで何なんですが。
左がザクヲ、右がジムコマンド。明らかにディテールが足りない。


11/14(日)
■ジムコマさんの下地処理中気まぐれにワールドレコーズの「ロボットバトル世界一決定戦」見てたんですがマジンガーおたくと10歳のおにゃのこが戦ってました。
こんな感じで(大嘘
戦いの詳細は公式を見てもらうとして思い出したのは敬愛する能田達規氏の初期作「がらくた屋まんた」の第15話「モテモテモデラー」。

ナックルバトラーというナックルファイターを元にした玩具バトルネタなんですが
例によって主人公のまん太が常識を超越した改造を施して大会に出ます。(操縦者はこのおにゃのこ)

マジンガーおたくと同じシステムのコントローラーを使うんですが同じように体力切れ。
能田氏は11年前にこのシステムの欠陥を見抜いていた訳で。

結局簡単操作のロボに負けるというオチまで同じ。


11/19(金)
■PGストライク買って来ました
三割引とか色々駆使して9000円ちょいで購入。
いやぁPGなめてましたよ俺。
ストライク自体に興味はなかったのですが元デザインを完全否定したディテールと二重フレームが生み出す可動とギミックは目からウロコが落ちる思いです。
まだ足しか作っとりませんが。全身作ったら撮ろうかと。
やっぱバンダイってバカだなぁ。(いろんな意味で)


11/20(土)
■さて11/10でワールドリコーズの話をした訳なんですが
なんと製作者本人からお便りが来ました。
例のイラストが目にとまったらしく紹介されるそうです。シャレでサターンコントローラー描いたのに…
詳細は ファミロボ製作記へー。


11/23(火)

■PGストライクの組み立てと交互にやってます。
片一方だけだとモチベーション落ちるんで。
■ジムコマンドさん
色々ありましたがサフも大まかに削り終わり。
こっから細かい個所の修正はありますがだいたいこれでオシマイです。

現在はベースの製作がメイン。
あまりストーリーとかは考えず1/144ガンプラを飾る汎用ベースっぽいものにしています。
主に鉄道模型のストラクチャーを使用。


11/24(水)
■サムライガン#6「血と歌」
またもやアルキメデスの話をごちゃ混ぜです。
全然ダメとか思えなかったのはアルキメデスの歌がきっちり再現されてたのは良かったです。
がー。アルキメデスが生きてるのは大きな減点。
と思ったらエンディング後に死んでました。
動画が悪いせいか南町奉行所の投入も無駄にりそうな予感。

     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送