マラサイG型(ジオン軍地上部隊仕様)

■うしろ。カモフラージュネットくらいは作ってもよかったかなー、と。

■サイド。
足は足首を引き出し式に変更。
B30とB31の内部(外装パーツをはめる部分)を切り分割を変更して後ハメ工作。溝の継ぎ目がどうしても気になったのでパテで埋めました。
スリッパは溶きパテで荒らして鋳造表現を。

■おまけ。途中形状。確か鋳造表現を入れ終わった後。

■遂に登場したHGUCマラサイです。
アニメ設定寄りな旧キットに対しHGでは頭部の横長さ、左肩アーマーの丸みやボリュームは近藤版に近い印象を受けたので
GFFに代表されるようなオサレーな感じではなくあえて野暮ったいものにする方向で製作。
参考にしたのは近藤和久「新MS戦記」の旧版に収録されている1/48近藤版ギラ・ドーガ。あくまで参考にしかなってないですが。

■可動とかはいじってません。せいぜい足首を引き出し式にした程度。
頭部は頭頂を少し平たくしモノアイが可動するようにプラパイプ等で製作。動力パイプはエバーグリーンの2.4ミリプラパイプをカッターで切り出し。
リューターを用いた簡易旋盤でエッジをつけています。中は1ミリスプリング。
胴体はB21とB22を接着した後上下に分割して後ハメ。
動力パイプはコトブキヤのモビルパイプから。バックパックもパイプをモビルパイプに変更しています。
■肩アーマーはあのトゲがどうも気に入らなかったので丸くしてソフトな感じに。溶きパテで荒らして鋳造表現を加えています。
シールドなんですがキットのものも一応作ったんですがどうもあの長さが気に入らなくてザクのものと交換。
■一通り終わった後にエポキシパテでインチキツインメリットコーティングをほどこしてます。市販のブレードがもう一つだったので治具を自作して跡をつけてます。
どうしてインチキかというとスケール的にかなりおかしいからです。
まぁデコレーションの一つと考えてもらえれば。
こういう表現をのをガンプラに投入するのは初めてだったのでたまにはいいかもしれません。
■塗装。
胸、肩アーマー、手甲等(マラサイの赤色部分):濃緑色(陸上自衛隊)+NATOグリーン
手足、ヘルメット等(マラサイのオレンジ色部分):ニュートラルグレイ+NATOグリーン+フラットホワイト
乾いた後にエナメルのつや消し黒とブラックグリーンでスミ入れした後サンドイエローでウォッシング。泥遊びしたかのごとく泥まみれです

■以前製作したゼクアインと。そういえば新MS戦記とかとセンチネルって同時期らしいですな。

武器のスマートガンが間に合わなかったのでMMP-90を持たせてます。完成したらUPします。

■おまけその2。
ツインメリットを入れた時の検討写真。

戻る     インデックスへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送